2010.
12.
13
07:51:33
子供の誕生日やイベントのたびにやっていたデコレーション。
お友達ののんのんがやっていたのを、
真似っこして始めたのだけど、子供たちが喜ぶのだ~!
天井にバルーン♪
まだ少ないからもう少し風船を足すつもりなんだけど…
とりあえず、18個膨らませてゼイゼイいってしまったので、
本日はここまで…
私の身長では椅子に登っても届かないので、
オットに吊るしてもらいました。
ハロウィンの時にはオレンジと黒、
誕生日パーティの時はカラフルに、
いろんな時に使えるし、これをすると、
私のテンションも上がります↑
毎年、パーティ当日に吊るしていたのだけど、
必死に風船を膨らませてしんどい思いして、
その日だけなんて切な過ぎる…
なので、今年は早めにぶら下げてみました。
長男、段々慣れてきちゃって反応がイマイチ。
次男、普通にうれしそう。
三男、大喜び♪
2歳ずつの年の差が、その経験の差が、
感動の差を生んだようです。
ということは、あと数年…?
切ないなぁ…
お友達ののんのんがやっていたのを、
真似っこして始めたのだけど、子供たちが喜ぶのだ~!
天井にバルーン♪


まだ少ないからもう少し風船を足すつもりなんだけど…
とりあえず、18個膨らませてゼイゼイいってしまったので、
本日はここまで…
私の身長では椅子に登っても届かないので、
オットに吊るしてもらいました。
ハロウィンの時にはオレンジと黒、
誕生日パーティの時はカラフルに、
いろんな時に使えるし、これをすると、
私のテンションも上がります↑
毎年、パーティ当日に吊るしていたのだけど、
必死に風船を膨らませてしんどい思いして、
その日だけなんて切な過ぎる…
なので、今年は早めにぶら下げてみました。
長男、段々慣れてきちゃって反応がイマイチ。
次男、普通にうれしそう。
三男、大喜び♪
2歳ずつの年の差が、その経験の差が、
感動の差を生んだようです。
ということは、あと数年…?
切ないなぁ…
スポンサーサイト